パンくずリストって何?

パンくずリスト

今回は『パンくずリスト』についてご説明します。

名前からは何の事なのか想像しづらい言葉には困りものですよね。

パンくずリストとは、ウェブページでよく見る

この赤枠の中の事です!

上記の例だと、今、自分が見ているページは、

「ホーム」→「家電」→「炊飯器」→「パナソニック(Panasonic)炊飯器」、だということが分かります。

最近のWeb(ウェブ)サイトでは、見る人にやさしく!パンくずリストを付けるのが主流になっています!

パソコンでもエクスプローラー(フォルダ)を開くと、パンくずリストが表示されていますね。

あまり意識してみる事はないかもしれませんが、

これを見ると『パンくずリスト』というワードファイルは『ライブラリ』の中の『ドキュメント』の中の『仕事用』の中にある事が分かります。

また、例えば、パンくずリストの『ドキュメント』部分をクリックすると『ドキュメント』フォルダへ移動する事が出来るので便利ですよ。

分類ごとにファイルを整理しておけば、パンくずリストを使って、素早くファイルを開く事ができますね!

■名前の由来

何となく想像がついている方もおられるかもしれませんが、

童話「ヘンゼルとグレーテル」の話の中で、主人公の兄弟が森で迷子にならないように、自分が通ってきた道にパンくずを置いていったエピソードが名前の由来となっています。

Web(ウェブ)サイトでも同じように、利用者自身の現在位置と辿ってきたルートを示す役割を担っている為、「パンくずリスト」と呼ばれるようになったそうです(*^^)v

良く使われるけど何の事?そんな言葉の説明も豆知識で行っていきますね!次回もお楽しみに!